受付中
回路設計
質問番号:20250619-0001
Q

DCタイマー基盤(MOSタイプ)の動作の原理が知りたいです。

0回答数
0アグリー
0ナイス
52閲覧数
tss3636投稿日:2025年6月19日
DC-DCコンバータ回路
DC-DCコントローラ
CMOSロジック

現状の説明

登録したての電子回路初心者です、よろしくお願いいたします。 あるDC機器のON,OFF繰り返しのために写真の基盤を購入しました。 実験ではON時間、OFF時間を設定して正常に動作することと、電源供給を絶っても設定値を記憶していることを確認しています。 ただ、この回路の動作原理の理解を深めたいのですが、日本製でないため回路図の入手ができておらず分からない点が2点あります。。 目視で確認できている部品については次の通りです。 ・PC817(汎用フォトカプラ) ・D4184 BY1A18(MOS FET×2 スイッチ) ・78M05 DN2GN(3端子レギュレータ) ・SS34(ダイオード) ・3361AS1-1(3桁セグメント) あとは抵抗とLEDくらいしか確認ができていません。

質問本文

<理解したい事> ・時間の設定、カウントはどこで(どの部品で)されているのか ・設定値の記憶はどこで(どの部品で)されているのか この2点について、ご存じの方、または想定のできる方がいらっしゃればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。 ※写真の実験機はコネクタを取り換えています。

質問の回路図など


部品表

なし


その他の資料

質問へのコメント

    A
    質問への回答

    回答数0

      回答を補足する資料の登録

      ユーザーランキング

      ©Kairoz All Rights Reserved.